日本シリーズは舞台を本拠地甲子園に移す。第3戦はモイネロから先制するが才木が山川にホームランを打たれるなどして勝ち越されホークスのリリーフ陣に抑えられて連敗。第4戦は高橋遥が好投するも打球を左腕に受けるアクシデントもあり3点差とされるが終盤追いすがり1点差に迫るも逃げきられ、王手をかけられる。第5戦は有原から2点リードし、大竹も無失点で抑えたが、3連投の石井が柳田に曲芸のような同点ホームランを浴び、延長戦もリリーフした村上が野村勇に決勝ホームランを打たれ、シリーズ優勝を決められた。敗因はいろいろとあろうが、いずれも接戦。ただ、下位打線の厚みの差がはっきりと出た。シリーズ敢闘賞に全試合で打点をあげた佐藤輝が選ばれた。
◎ホークス3回戦……1-2
ホークスの先発はモイネロ。1回表、1死から中野がライト前ヒットで出ると、森下は空振り三振に倒れたが、佐藤輝がライトの頭を越すタイムリー二塁打で先制。しかし大山は一塁へのフライに倒れ、追加点はならず。タイガースの先発は才木。頭から飛ばす。3回表、牧原大に左中間に二塁打を打たれるが、海野を空振り三振に取ると、モイネロは三塁ゴロ。柳田は歩かせたが周東を空振り三振に仕留める。4回表、1死から山川にバックスクリーン左に同点のソロホームランを打たれてしまう。4回裏、1死から佐藤輝の一塁への当たりは山川が大きく弾き内野安打に。大山の三塁ゴロは栗原が送球の際に取りこぼし、エラーで一二塁に。しかし熊谷は空振り三振、坂本はセンターフライに倒れ勝ち越せず。5回表、牧原田にライトを越す二塁打を打たれたが、海野の一塁ゴロで牧原大が大きく飛び出し、大山が三塁に送り、二三塁間で挟殺。二塁を狙って走ってきた海野はタッチアウト。モイネロは空振り三振で相手の走塁ミスに助けられる。5回裏、小幡がショートへの内野安打で出ると、才木のバントで二進。近本のセンターフライで三進。しかし中野はショートゴロに倒れる。6回表、柳田にライト前ヒットを打たれ、周東のバントで二進。柳町にライト線のラインぎりぎりに入るタイムリー三塁打を打たれ、ついにリードを許す。山川を歩かせて一三塁とし、ここで才木は交代。二番手及川は栗原を二塁ゴロ併殺に打ち取る。及川は7回も好投。6回裏、森下が歩き、佐藤輝の打席で二盗。佐藤輝は申告敬遠。同点機を作ったが、大山はセンターフライ、代打R・ヘルナンデスは一塁方向へのファールをモイネロに好捕され投邪飛に。坂本のショート後方への当たりは今宮に好捕され、相手のファインプレーの連発でチャンスを生かせず。モイネロは6回1失点で交代。7回裏、二番手藤井から小幡が一塁ゴロに打ち取られたが、山川が弾きエラーで出塁。代打高寺は空振り三振。しかしここで海野が捕逸し、小幡は一気に三進。しかし近本と中野が連続空振り三振に倒れ、またも同点はならず。8回表、三番手は岩崎。代打ダウンズを歩かせ、柳田はレフトフライに打ち取るが周東の三塁線のバントは内野安打となり一二塁に。柳町のセンターフライで二三塁とされ山川は申告敬遠で満塁に。山川の代走に野村。それでも栗原を投手ゴロに打ち取り切り抜けた。8回裏、三番手松本裕に対し2死から大山の背中に当たる死球と島田のライト前ヒットで一三塁と攻め立てるが坂本はショートゴロに倒れる。9回表、四番手石井は三者凡退に抑える。9回裏、クローザーの杉山に対し1死から代打木浪が歩いて代走に植田。近本のレフト前ヒットで一二塁とするが、中野はセンターフライ、森下はショートゴロであと1点が届かず。初戦の裏返しのような試合展開となった。
◎ホークス4回戦……2-3
タイガース高橋遥、ホークス大津の投手戦。2回表、山川にバックスクリーンへのソロホームランで先制される。2回裏、大山にこのシリーズ待望の初安打が出たけれど、後が続かず。3回表、1死から大津にショートへ内野安打を打たれ、柳田に死球。周東の一塁ゴロで二封し一三塁とする。柳町にはレフトのポールのわずか左を通るファールを打たれ、小久保監督がリクエスト申請をするが判定は覆らず、柳町は空振り三振。3回裏、2死から中野が三塁ゴロエラー、森下がライト前ヒットで一三塁としたが、佐藤輝はセンターフライに倒れる。4回表、山川を見逃し三振に取るも真理原と野村の連打で一二塁に。しかし牧原大は二塁ゴロ併殺で切り抜ける。5回表、1死から大津を歩かせ、柳田のレフト前ヒットで一二塁に。周東の投手強襲安打は高橋遥の左腕を直撃し、満塁とされたところで高橋遥は降板。二番手の畠は柳町にセンターに犠牲フライを打たれ勝ち越され、山川を歩かせてまた満塁とされたが、栗原を空振り三振に取って最少失点にとどめた。6回表、三番手桐敷は1死から牧原大に投手強襲ヒットを打たれ、海野のバントで二進。代打近藤のセンター前タイムリーヒットで2点差に。6回裏、二番手藤井から森下がライト前ヒットを放ち、佐藤輝の打席で暴投し、森下は二進。佐藤輝は三邪飛に倒れ、大山のヒット性の当たりはショートの野村に飛びついて捕球されショートライナー。前川の捕邪飛は海野の落球で打ち直しとなったが、レフトフライに倒れて得点できず。7回裏、三番手D・ヘルナンデスの前に三者凡退。8回表は四番手ドリスが野村と牧原大を連続空振り三振に取るなどして三者凡退。8回裏、四番手松本裕から近本のセンター前ヒットと中野の四球で一二塁とし、森下は見逃し三振に倒れたが、佐藤輝のセンター前タイムリーヒットで2点差とし、なおも一三塁に。大山の二塁ゴロで二封されるも中野が生還し1点差に迫る。しかし反撃もここまで。前川は二塁ゴロに打ち取られた。9回表、五番手石井は海野と川瀬を連続空振り三振に取り、柳田にセンター前に落ちるヒットを打たれ代走に緒方。周東はセンターフライに打ち取り打線の援護を待つ。9回裏、クローザーの杉山の前に代打高寺、小幡、代打木浪が三者凡退。3連敗でついに後がなくなった。
◎ホークス5回戦……2-3
タイガース大竹、ホークス有原の投手戦。2回裏、佐藤輝がレフト前ひっどてでるも大山の打席で二盗失敗。しかし大山が歩き、2死後、高寺も歩いて一二塁とし、坂本のレフト前タイムリーヒットで先制。4回裏、大山の四球と高寺のレフト前ヒットで1死一二塁とするも坂本は三塁ゴロ併殺で追加点はならず。5回表、2死まで一人の走者も許さぬ老獪な投球をしていた大竹は野村にショートへ内野安打を打たれて初めて走者を許したが、牧原゛タイを一塁ゴロに打ち取り寄せ付けず。5回裏、大竹がセンター前ヒット、近本がライト前ヒットで一二塁とするが、中野のバントは海野が二封し捕手へのゴロとなる。森下がセンターフライに倒れたが、佐藤輝を迎えたところで有原は降板。二番手はD・ヘルナンデス。無佐藤輝はセンター前タイムリーヒットで2点差とした。6回裏、三番手松本晴に対し高寺が1死からセンター前ヒットを放つも後続を断たれる。大竹は6回無失点で交代。7回表、二番手は及川。柳町にセンター前ヒットを打たれ、山川のセンターへの強い当たりは近本が好捕しセンターライナーに。栗原の三塁ゴロで二封。野村を歩かせ一二塁とされたが、代打近藤を見逃し三振に取り切り抜ける。8回表、三番手の石井は嶺井にライト前ヒットを打たれ、1死後、柳田にレフトポール際に同点となるツーランホームランを打たれる。2死後、柳町に三塁打を打たれたが、山川を申告敬遠し、栗原の一塁への強い当たりは大山が好捕し勝ち越しは許さず。8回裏、四番手藤井に対し1死から大山のショートゴロは一塁山川が野村の送球を受けそこねミットからボールが出たので大山はセーフに。小久保監督のリクエスト申請で判定は覆り山川は捕球していたと判定されアウトに。木浪の空振り三振で得点できず。9回表、四番手の岩崎は2死から嶺井に死球を当てたが代打今宮はセンターフライに打ち取る。9回裏、五番手杉山の前に三者凡退で試合は延長戦に。10回表、五番手村上は1死から周東の二塁ゴロを中野がこぼして送球できずエラーで出塁。柳町の二塁ゴロで二封。山川にはレフト前ヒットを打たれたが、栗原はレフトフライに打ち取り切り抜ける。10回裏は続投の杉山の前に三者凡退。11回表、続投の村上は野村にライトスタンド最前列にソロホームランを打たれ、勝ち越される。川瀬にもヒットを打たれたが、嶺井のバントは捕邪飛となり坂本が必死で好捕。代打緒方のバントは投手へのフライに。柳田をセンターフライに打ち取り追加点は許さず。11回裏、六番手松本裕に対し佐藤輝が歩くが、大山はセンターフライ、木浪のショートゴロで二封され、木浪の代走に熊谷。高寺は二塁ゴロに倒れて逃げ切られ、日本シリーズ優勝はホークスに決定した。小久保監督は胴上げで9度宙を舞った。
ホークスとの日本シリーズは4度目で、今回も敗れた。チームは早くも秋季キャンプ。打者に転向した西純や、立石のドラフト指名で気合の入った百崎らの練習ぶりがスポーツ紙面をにぎわせている。才木はポスティング移籍を希望したが球団は容認せず、来季もタイガースに残留することになった。FA組では植田が早々と残留を宣言。近本がどう動くか気にかかるけれど、それはフロントの誠意の見せ方次第か。昨年の大山みたいにやきもきさせられることのないことを願いたい。来季こそ悲願の連覇、そして日本一奪還をめざしてもらいたい。
(2025年11月3日記)